swelldesign

Webデザイン HTML Javascript Jqueryなどに関する解決策をメモとして紹介するブログです。

ペットボトルをクラウド風に使う

いよいよ夏本番を迎えようというところですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今回の投稿はほぼ余談です。

 

当社では6月の始め頃から2Lの麦茶を大量に購入し少しづつ消費してきましたが、夏本番直前には大量の空ボトルが。。。このままリサイクルゴミとして出しても良いのですが、良い使い道はないものかと考えておりました。
f:id:swelldesign:20150713082857j:plain

「夏休みの自由研究手伝ってあげてね〜」と言われ小学5年生の息子の自由研究を一緒に考えていたところ。。

 

大量のペットボトル + エコ意識の高い(?)息子 + 当社永遠のテーマ(循環)

 

という、3つの要素を掛け合わせ『循環型のペットボトル菜園』に挑戦することにしました! 

 

まずは作戦会議!
f:id:swelldesign:20150713082901j:plain

のような、感じで作ることにしました。子供は純粋モノづくりを楽しむ感じですが、自分は↓のような仕組みを作るべきだと課題を意識して臨みます!

  • 拡張性を高く
  • 保守性を高く
  • 運用時コストは最小限

う〜ん、どっかで聞いたことある課題だな。。ここら辺がクラウド風です(ムリヤリ)。

 

それはさておき、塩ビ管などをホームセンターに買い出しに行き、いざ作業着手!
当初、ペットボトルを2つ組み合わせ1つのユニットを作る予定でしたが、強度に不安があるのでペットボトル1つで1ユニットにすることにしました。
直列できるようドリルで底に穴を開け、ネジ山のある塩ビ管をネジ込もうとしたのですが、底は凹凸が多く思うようにいきませんでした。。

 

直列は断念して横に穴を開けて作ったユニットがこちら
f:id:swelldesign:20150713082905j:plain

 

そして全パーツ
f:id:swelldesign:20150713082909j:plain

 

あとは、組み上げて完成です。
f:id:swelldesign:20150713082913j:plain

なかなか、いい感じでできたね~と喜んでおりました。

 

ところが。。。

 

現実は残酷です。いざ水を入れてみるとアチラコチラから漏水。完全にバグってます。。ここで諦めるわけにもいかないので再度ホームセンターに車を飛ばし水槽用のシール材を購入して水漏れ箇所を補修。今週はここで時間切れとなり、ここまで。 

来週は水漏れをチェックしたあと、実際に苗を植え、魚を放ち、経過を観察することに。

うまくいくかは分かりませんが、失敗しても成功しても挑戦し考えることで何かを学んで欲しいと思う今日この頃です。(親目線)

 

以上、余談でした(つづく?)

 

 j.k